グルメ

「kurutoおおぶ」バイク乗りの繋がりで知ったカフェ♪テイクアウトしました

目安時間 4分
  • コピーしました

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

バイク乗りの方が働いているお店って

なんだかワクワクしませんか?

Kurutoおおぶへ行ってきました

大府駅に隣接しているカフェ「 Kuruto大府」さんはバイク乗りの方が働いていらっしゃいます。

外見からは一切それはわかりません。

大府駅の改札出てすぐのところにある為にお客さんは常連さんが多いようです。

お洒落な外見ですが年配の方も多く、幅広い年齢の方が同じ空間を落ち着いて過ごせる、

そんな雰囲気の店内です。

客の年齢層で言うとどちらかに偏ったカフェも多くありますが、「Kuruto」さんはそれが一切なく

地元に馴染んでいました。

初めてでも安心して入れたのはそのおかげですね^^

タニタカフェとコラボしているので身体にも優しい。

モーニングとランチタイム、ディナーとメニューが変わるのも嬉しいです。

初めてはバイクでモーニング

バイクで大府に行くのはなかなか無い機会なので、kurutoさんに行くのを目的としました。

名古屋から1時間弱。決して走って気持ちが良い道では無いですが、

普段は知らない街並みを見ながら走るのがとても気分転換になるのです。

モーニングはサンドイッチプレートを選びました!

ミニサラダ、ドリンクがついて590円です。

11時からのランチメニューは種類が豊富です!

写真を見ていただいた方が早いですね^^

こちらです▼

そして食べた時の様子がこちらです▽

この写真でお分かり頂けるように、なんとWi-Fiフリー

カウンターにはコンセントが!至れり尽くせりです。

パソコンがあればここでお仕事ができてしまいますね。

私みたいにたくさんスマホを触る人間にはスマホの充電ができます。嬉しい!

今はテイクアウトが嬉しいな♪

今回1番ご紹介したいのは、kurutoさんのランチがテイクアウトで食べられるようになったことです!

私はkuruto丼をテイクアウトし車で食べました^^

600円のkuruto丼!安過ぎると文句言いたくなりますw

三つ葉と卵サラダとミートボールに玄米ご飯…

車で1人で食べるのがなんとも幸せに感じました。

その時の様子をYouTubeにも載せているので良かったらご覧ください。

私はとっても楽しい時間の動画ですが、皆様に需要があるのか心配でしたが

思った以上に見て頂けたので安心致しました。

https://www.youtube.com/watch?v=Ws9ACZ_8TaA&feature=youtu.be

14時からの苺パフェが大好きなので

また必ず訪れます!

バイクに乗ってることで繋がれた出逢いがこんなにバイクライフを豊かにしてくれるんですね。

バイクに乗って良かったな


なかなか外に出かけることの出来ない時ではありますが

食べ物を買いに行かなくてはいけないとしたら

美味しいテイクアウトを買いに行きたいな!

美味しいものは人を優しくしてくれますね。

そして騒動が落ち着いたら必ずまたみんなで訪れます。


kurutoさんに限らず、バイク乗りの友人で飲食店をされている方が多く

テイクアウトを始めたお店が多いのでまたこちらでご紹介できれば良いな^^

皆さんにとって少しでも

楽しいと感じる時間が多く訪れますように。


kurutoおおぶ⬇︎

https://www.kuruto.jp

営業時間はコロナの影響で変更があるようなので

詳しくはHPからご覧下さい。

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

kanae

バイクが好きで会社を退職。奥三河公式PR大使。 バイクのお仕事(動画制作、ライター、インフルエンサー) ブランド運営「MotoSmile」 海外ツーリング ゲストハウス運営

自己紹介

名古屋在住。バイク業界でお仕事をしています。バイクで一人旅が好き。
お気軽にお問合せください。

奥三河公式PR大使/新城交通安全広報大使
動画クリエーター/ライター
かなえADV海外ツーリングツアー
ブランド「MotoSmile」運営
「ゲストハウスJoyRiders」運営

お仕事お問い合わせはこちら
お問合せフォーム←

各SNS
YouTube(かなえA D V)
Instagram
Twitter
Voicy

 

カテゴリー
タグ
YouTube
ホンダモーターサイクルジャパン様コラボ企画動画
かなえ×セントレア公式YouTubeチャンネル動画制作
スポンサーリンク