バイク/バイクライフ

X-ADVでバイクライフを楽しむまで【超難関!小型二輪免許取得から】

目安時間 2分
  • コピーしました

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんばんは。

ブログ2日目です。

これからなるべく頻度よく書いていけたらと思います。

まずは私がどんなバイク乗りが知ってもらいたい!屈折〜VTR250時代〜

  1. どうして免許を取ったのか(20代の頃はバイク音苦手)
  2. 初めてのバイク選び(バイク乗りの知り合いゼロ!買った中古車は事故車と指摘される)
  3. バイクに乗りたくなくなる時期到来(大型バイクについて行けない)

全くバイク乗りの知り合いがいないので、免許は小型二輪から取りました。

今思う謎ですね。

VTR250に乗っていた頃は、必死にバイクに慣れようとしていた時期です。

🌺

今ではとても楽しいバイクライフを送らせてもらっていますが、当時

はとても楽しめる余裕はなかったな。

こんな私にも、最近バイクの免許取ろうと思ってますと

相談いただく事もあるように・・・。

小型教習で、10時間オーバーした私がここまでバイクを楽しめるように

なるまでを少し書きたいです。

それはまた次回詳しく!

2020年3月

何かと世の中が混乱している事もありますが

自分の動画や投稿で、気晴らし暇つぶし

して貰えたら幸いです。

 

 

kanaeはじめましてはこちらから

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

kanae

バイクが好きで会社を退職。奥三河公式PR大使。 バイクのお仕事(動画制作、ライター、インフルエンサー) ブランド運営「MotoSmile」 海外ツーリング ゲストハウス運営

自己紹介

名古屋在住。バイク業界でお仕事をしています。バイクで一人旅が好き。
お気軽にお問合せください。

奥三河公式PR大使/新城交通安全広報大使
動画クリエーター/ライター
かなえADV海外ツーリングツアー
ブランド「MotoSmile」運営
「ゲストハウスJoyRiders」運営

お仕事お問い合わせはこちら
お問合せフォーム←

各SNS
YouTube(かなえA D V)
Instagram
Twitter
Voicy

 

カテゴリー
タグ
YouTube
ホンダモーターサイクルジャパン様コラボ企画動画
かなえ×セントレア公式YouTubeチャンネル動画制作
スポンサーリンク