2021新型X-ADV 予約しました!
カラーはブラックにしました!
グラファイトブラックっていうのですね
納車は3月以降になる予定で今から楽しみです。
現行のX-ADVでなんら不満がないのになぜ乗り換えを決めたのか?
理由は色々ありますが2021X-ADV開発に関わった方のお話を伺えたのが
大きなきっかけです。
X-ADVは2018年のオーナーズミーティングから開発リーダーの方がプライベートで参加してくれるなど
購入した後も開発者とユーザーとが繋がりを持て、それがX-ADVがより楽しめる事にも繋がっていました。
ヨーロッパで新型が発表された際にオンラインミーティングに参加させて頂きお話を聞いて
きっと購入して後悔することはないだろうと判断しました。
もう一つは自分自身の決め事として、
選択を迷った時は、変化のある方を選択しよう!と決めていました。
もちろん例外はありますが、今の自分にはそれがいいと思っています。

私のX-ADVについて
YouTubeのライブ配信でもお話しさせて頂いたのですが、
もし欲しいと思っていただける方がいらっしゃるなら
良い出逢いがあればいいな・・・と考えています。
購入した時よりも乗りやすくなっていたり、カスタムされたX-ADVですが
正直新型の納車よりも私のバイクがどなたかに無事にお渡しすることができるのか・・・
ほんとに欲しいと思ってくれる方がいらっしゃるのかの方が心配でなりません・・・
そこで、もし譲り受けてもいいとおっしゃってくれる方がいたら、
私がその方のところまで納車しに行けたらと考えています。
(あまりに遠いと行けないのですが。状況と距離が許すなら)
他にも一緒にツーリングしたり、納車の様子を動画や写真で記録したり
納車事態をその方に楽しんで頂けるよう色々考えております。
「譲り受けてもいい」とメールくださる方もいらしてほんとにありがとうございます。
詳細をまとめて、来年の1月以降にお伝えできればと考えています。
お伝えする方法はYouTubeのライブ配信を考えております。
こんなこと初めてなので不安もありますが、
周りの方にも楽しいで頂けるように発信して行けたらいいな。
皆さまいつもありがとうございます。
私のX-ADVカスタム整備は
Android motorcycleさまにお願いしております。
納車前整備もこちらでお願いする予定でおります。